私たちについて (About us)
私たちのサイトアドレスは、 Our site and address are( http://gra-tra.site/essay・https://gra-tra.site/story2/・https://gra-tra.site/llancafe・https://www.gra-tra.site/pgb/・https://gra-tra.site/pubsup/ ・https://gra-tra.site/ ・https://gra-tra.site/monologue/です。That is all there is.
プライバシーポリシー(Privacy Policy)
個人情報の定義 (Definition of Personal Data)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
Personal Information” refers to “personal information” as defined in the Personal Information Protection Act, and means information about a living individual that can identify the specific individual by name, date of birth, address, telephone number, contact information, and other descriptions contained in the information, etc., as well as information that can identify the specific individual by itself, such as appearance, fingerprints, voiceprint data, and health insurance policy holder number on health insurance cards. Information that by itself can identify a specific individual, such as name, date of birth, address, telephone number, contact information, and other descriptions contained in the information.
個人情報の取得方法(How we obtain personal information)
当サイトでは,ユーザーが利用登録をする際に氏名・メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当サイトの提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
This site may request personal information such as name and e-mail address when a user registers to use the site. In addition, transaction records and payment information, including the user’s personal information, between the user and the partner, etc., will be shared with the site’s partners (including information providers, advertisers, and advertisement distributors, etc.; hereinafter referred to as “partners”). Hereinafter referred to as “partners”). The information may be collected from our partners (including information providers, advertisers, advertisement distributors, etc.).
個人情報を利用する目的(Purpose of Using Personal Data)
当サイトが個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
(1)本サービスの提供・運営のため
(2)ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
(3)ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当サイトが提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
(4)メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
(5)利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
(6)ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
(7)有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
(8)上記の利用目的に付随する目的
The purposes for which we collect and use personal information on this site are as follows
(1) To provide and operate the Service
(2) To respond to inquiries from users (including to confirm the identity of the user)
(3) To send e-mail notifications regarding new features, updates, campaigns, etc. of the service the user is using, as well as information on other services provided by this site.
(4) To contact you as necessary for maintenance, important notices, etc.
(5) To identify users who have violated the Terms of Use or who are attempting to use the service for illegal or unjust purposes, and to refuse their use of the service.
(6) To allow users to view, change, or delete their own registration information, or to view the status of their use of the service.
(7) To charge users for paid services
(8) For purposes incidental to the above purposes of use
利用目的の変更
(1)当サイトでは,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
(2)利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
個人情報の管理
当サイトでは,個人情報の紛失・破損・漏えい・改ざんを防止するために,適切なセキュリティを施した環境で個人情報を厳重に管理いたします。
個人情報の第三者提供
当サイトは,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
(1)人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(2)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(4) 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ個人情報保護委員会に届出をしたとき
1)利用目的に第三者への提供を含むこと
2)第三者に提供されるデータの項目
3)第三者への提供の手段または方法
4)本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
5)本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
(1)利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
個人情報の開示
当サイトは,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。
(1)本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
個人情報の訂正および削除
(1)ユーザーは,当サイトの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当サイトに対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
(2)ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
(3)前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
個人情報の利用停止等
(1)当サイトは,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
(2)前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
(3)前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
(4)前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
プライバシーポリシーの変更
(1)本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
(2)当サイトが別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,当サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
SSLセキュリティについて
当サイトでは、SSL(Secure Sockets Layer)と呼ばれる特殊暗号通信技術を使用して、お名前、メールアドレスなどの利用者様の個人情報すべてを暗号化し、万全のセキュリティのもとで管理しています。
Cookie ポリシーについて
当サイトでは、お客様のウェブサイト利用状況を分析し、または個々のお客様に対してカスタマイズされたサービス・広告を提供する等の目的のため、Cookieを使用して一定の情報を収集します。
1.Cookieについて
Cookieとはお客様のウェブサイト閲覧情報を、そのお客様のコンピューター(PCやスマートフォン、タブレットなどインターネット接続可能な機器)に記憶させる機能のことです。
Cookieには、当社によって設定されるもの(ファーストパーティークッキー)と、当社と提携する第三者によって設定されるもの(サードパーティークッキー)があります。
2.Cookieの利用目的
(1)当社では、Cookieを、お客様がウェブサイトを閲覧する際に同じ情報を繰り返し入力することがなくなるなど、お客様の利便性向上のために使用しています。
(2)当社では、Cookieを使用して収集した情報を利用して、お客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)を分析し、ウェブサイト自体のパフォーマンス改善や、当社からお客様に提供するサービスの向上、改善のために使用することがあります。
(3)この他、Cookieは、提携する広告配信サービス提供会社における行動ターゲティング広告の配信に使用される場合があります。
3.Cookieの拒否方法
(1)全てのCookieを拒否する方法
お客様がブラウザの設定を変更することによりCookieを無効にすることが可能です。ただし、Cookieを無効にした場合は、一部のサービスが受けられない場合があります。
Cookieの設定の変更方法については、各ブラウザの製造元へご確認ください
(2)特定のCookieを拒否する方法
広告配信サービス提供会社への情報提供を停止するための方法は各社へお問い合わせください。
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。
Googleアドセンス
当サイトは「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。
Googleを含む広告配信事業者は、Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。
この目的は、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示するためです。
Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。
Amazonアソシエイト
当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。
Google アナリティクス :サービス利用規約
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
- 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
- 極度にわいせつな内容を含むもの
- 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
- その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの
免責事項
特定商取引法に基づく表示
送料など購入に付帯する費用 | サービスの購入、その転送時の送料等。銀行振込時の振込手数料。につきましては、購入者にご負担頂きます。 |
代金の支払い時期と方法 | サービス申込み時。指定口座への入金およびクレジットカード決済。※paypal、stripeを、介した。 |
サービスの引き渡し時期 | 料金の入金および決済完了の確認後、即日および約1週間以内。 |
返品に関わる条件 | サービスの提供が開始されていない事。 |
事業者名 | Rene「現代の寓話」 |
所在地 | ![]() 北海道札幌市北区麻生町3-2-4-206 GTS内 206 GTS 3-2-4 Asabucho Kita-ku Sapporo-shi Hokkaido Japan 001-0045 |
電話番号 | ![]() |
メールアドレス | メールフォームより送信願います。 To contact us using the mail form, please click above. |
営業時間 | 月~金/10:00 – 16:00 |
責任者 | Katsumasa Shimazaki(シマザキ カツマサ)Stripe或いは、Paypalでの、受け取り名義も、同上であります |
不良品・破損時の対応 | サービスのご提供には万全を期しておりますが、万一表記通りのサービスのご提供がなされていなかった場合、また何か、問題があった場合は、メールにて事象の発生後2営業日以内にご連絡下さい。早急に対応させて頂きます。 |
販売条件 | 行政の指導に基づき、一部のサービスに付きましては、身分証コピーのご提供によるご本人性確認がご利用条件となっております。 |
免責事項
当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
また、私どものプログラムに於いて、できうる限りの最善の努力義務は致しますが、相応の範囲を
越えての、達成度合いについての、過度の要求につきまわしては、ご容赦を賜りますよう、ご認識ください。
著作権・肖像権のひな形
「無断転載NG」ということと、「著作侵害している場合は速やかに対応する」といった内容を記載しています。
今回は、連絡先をお問い合わせフォームにしていますが、 きちんと連絡が取れるものであれば、メールアドレスやSNSアカウントでも大丈夫です。
著作権について
当ウェブサイトで、掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。
Rene「現代の寓話」・Topに戻る。
2025年2月18日 制定